就労準備型放課後等デイサービスneiro

放課後等デイサービスneiroのロゴ

事業所概要

運営法人株式会社RESULT
代表取締役社長日惠野 貴之
施設名就労準備型放課後等デイサービス neiro
事業者番号1354000265
サービス種類放課後等デイサービス
指定年月日令和3年4月1日
児童発達管理責任者日惠野 貴之
住所東京都昭島市朝日町3-18-10 第三大正ビル1階
TEL042-519-5536
FAX042-519-5537
ホームページhttps://neiro.tokyo/
営業日月曜日から土曜日(日曜日・祝日・その他事業所が定める日はお休み)
営業時間 平日 14時〜20時
休日(学校休業日) 10時〜16時
サービス提供時間平日 14時〜19時
休日(学校休業日) 10時〜16時
利用定員(1日当たり)10名/日
事業を行う区域昭島市
利用料厚生労働大臣が定める基準による額
その他費用軽食等の提供費用110円(税込)/回、行事参加の実費等

活動内容の一部

Iシステムの写真

Iシステム

発達障害をお持ちのお子様が理解しやすいようにと学習塾が作成した『Iシステム』を活用し、学習支援を行います。 IシステムにはAIが積まれており、解答に間違いがあった際にはその間違いの原因を究明し、 次の問題を提供することができます。これによりお子様が何が苦手なのかを理解し、学校などに共有することができます。
パソコンの写真

パソコン

将来働く上でパソコンスキルを持つことは必要不可欠です。 学校だけではなく、エクセルやワードなどに触れ合う機会を増やし、社会に出た際の一つの特技となれば就職に有利になります。将来使えるパソコン能力を向上させます。
SSTの写真

SST(ソーシャルスキルトレーニング)

生きていく上で誰とも関わらないということはあり得ません。学校や会社には必ず自分以外の誰かがおり、人間関係というのがとても大事になってきます。 悪気がなくても相手を嫌な気持ちにしてしまうなどミスコミュニケーションがおきないよう、SSTで学びます。
就労体験の写真

就労体験

自分の好きなことや興味があることから将来就きたい仕事を考え実際に体験をしてもらいます。 体験を通じてつまらなかった、自分に合っていない等を感じられることも非常に大事な事です。 社会に出た時に想像との【差】を埋めていきます。

自己評価法の公開

放課後デイサービスの提供、および事業所運営については、児童福祉法などの関係法令に基づき行われており、支援サービスの質の向上を図るため、厚生労働省より、事業を行うに当たり必要となる基本的事項のガイドラインが示されています。 このガイドラインに基づく自己評価表および保護者による評価表を、ここに公表いたします。
※下記リンクをクリックでpdfを閲覧できます。

保護者による事業所評価

自己評価実施日2023年1月1日〜1月31日
自己評価公表日2023年2月28日

事業者による自己評価

自己評価実施日2023年1月1日〜1月31日
自己評価公表日2023年2月28日

アクセス

〒196-0025
東京都昭島市朝日町3-18-10 第三大正ビル1階

最寄り駅:中神駅